製品メイン画像

Tetsu Katate Wok 片手鍋(中華鍋)

BRAND : tetsu
SIZE : Ø220×L386×H65 mm
19,800(税込み・送料無料)

鉄鍋なのにサビない。重くない。

日本の町工場が作る、丸みを帯びた片手鍋(Wok)です。表面にサビが発生しにくい「チッカ黒染め処理」を施しているのでメンテナンスが容易です。鉄鍋を使い慣れている方はもちろん、初めての方にも、気負わず便利にお使いいただけます。直径22cmという手頃なサイズは日常的に使いやすく、女性でも食材を入れて振ることができる重さに仕上がっています。

機能的なデザイン

油なじみがよく、タフで手軽に扱える設計です。ガス、IH、炭火、オーブンなど様々な熱源でご利用いただけるので、ご家庭はもちろんアウトドアでも料理をお楽しみいただけます。チッカ処理を施した表面は鉄の7倍の強度があり、直接ナイフや包丁を入れても傷がつかない丈夫さも魅力です。
詳細画像
直径22cmの手頃なサイズ感です。内径も深さも大きめに作られており、22cmという数字から想像されるよりも大容量です。1人暮らしでも、ご家族でも便利にお使いいただけます。
詳細画像
「WOK」は丸底の深いフライパンのことで、日本語でいう中華鍋に相当します。焼く&煮るを1つで便利にこなしてくれる、キッチンの頼れるアイテムです。
詳細画像
見た目のバランスも良く、長く愛せるシンプルな美しさです。
詳細画像
© Manufacturer

機能的な2.3mmの鉄板を採用

Tetsu Katate Wokは一般的な家庭用のフライパンよりも厚い2.3mmの鉄板から作られています。鉄は熱伝導性と蓄熱性に優れており、食材を乗せても温度が低下しにくい特徴があり、高温短時間の調理が可能です。高温でパリッと焦げ目をつけたい食材も、低温でじっくり焼き上げたい食材も、パラパラのチャーハンも、様々な料理にこれひとつで対応します。(※断面図はTetsu Pan
詳細画像

面倒なメンテナンスが不要

Tetsuブランドの特徴である「チッカ黒染め処理」により、鉄の弱点であるサビを防ぎます。また、使用前の空焚きや保管のための油引きなどが不要になり、お手入れがとても簡単です。さらに、表面が鉄の7倍もの強度となり、衝撃や摩耗・摩擦に強く、金属製調理器具を使用してもキズ付きの心配がありません。なお、チッカ黒染め処理はコーティングのように剥がれたり劣化する心配もありません。また、第三者機関によって高い安全性も確認されています。
詳細画像
© Manufacturer
深くラウンドした中華鍋タイプのため、とろみのある料理やあんかけなどにも最適です。均等な熱で焼き上げられるため、特に肉料理や卵料理などと相性がとても良いです。
詳細画像
© Manufacturer
重くなりがちな鉄製ですが、片手で振れる重さ(約1.2kg)に仕上がっています。野菜もシャキッとした食感を残して素早く炒めることができます。
詳細画像
© Manufacturer
鉄鍋というと高温で焼き上げるイメージがありますが、弱火でじっくり煮込むような用途にもお使いいただけます。
詳細画像

長く使えるタフな構造

本体の厚みは2.3mmと非常に厚く、そこに直接ハンドルを溶接したタフな構造になっています。全て鉄製でネジや木なども使用していないので、文字通り半永久的にお使いいただけます。
詳細画像
もちろん溶接個所の内側も滑らかな仕上がりです。ネジやリベットが無いため衛生的です。
詳細画像
ハンドルには丈夫な鉄のロッドを採用しています。折り返しによって幅を確保しており、抜群の安定感があります。
詳細画像
詳細画像
詳細画像
底部は完全な丸底ではなく、中央付近が平らになっています。このため、フラットなIHコンロの上でも転がらず安心してお使いいただけます。
詳細画像
専用のボックス入りです。プレゼントとしてご利用の際は、WEBOの無料ラッピングもご活用ください。お客様の大切な方への贈り物が、より特別なものとなるようお手伝いいたします。ギフトラッピングの詳細はこちら
詳細画像
© Manufacturer
シンプルで、美しく、機能的な製品です。小気味良く快適に使えて、長くあなたの日常に寄り添うお気に入りの調理器具になってくれるはずです。

Purchase カートへ入れる

製品イメージ

Tetsu Katate Wok 片手鍋 (中華鍋)

BRAND : tetsu
SIZE : Ø220×L386×H65 mm
19,800(税込み・送料無料)
※厚み:2.3mm

Brand ブランド

Tetsu
Tetsu
テツ
h concept(アッシュコンセプト)がデザインを手掛ける調理器具ブランドです。鉄の表面にチッカ黒染め処理を施すことで「鉄鍋はサビる」という常識をくつがえす機能的な製品が生まれました。製造を手がける株式会社ナウ産業は、1971年に創業した厚板加工を得意とする金属加工メーカーです。Tetsuの肉厚なプレス成型は同社の高度な製造技術によって実現しています。 ブランドのページを見る

Q & A 質問と回答

Q1. チッカ(窒化)とは?

窒化は鉄の表面を強化するための処理で、熱処理によって鉄の表面を窒化化合物に化学変化させます。工業では歯車などの摩耗してはならない部品などに使われる技術です。これによって錆を防ぐほか、高い耐摩耗性を実現しています。
なお、Tetsuは食品衛生法に基づく検査を一般社団法人日本食品分析センターで行い、有害な鉛やアンチモンがゼロであることを確認しております。どうぞ安心してご使用ください。

Q2. 鋳鉄とプレス成型の違いは? 厚みは?

鋳物は金属を高温で溶かして型に流し込んで作るのに対し、Tetsuで採用されているプレス成型は一枚の鉄板を高圧で型に押し当て成形します。一般的にプレス成型は鋳鉄に比べて薄く均一に成型できるため、余熱時間が短く、面積あたりの重さが抑えられます。ただし厚みがあるほど蓄熱量も多く温度変化が少ないため、これらは通常トレードオフの関係です。

Tetsu katate wokは機能から逆算してバランスよく設計された2.3mmという厚さを採用しています。これは一般的なプレス成型の家庭用製品(1.5mm前後)よりもかなり厚く、逆に鋳造品(4~8mm程度)よりもかなり薄い、特殊な厚さです。これにより、全ての機能がバランスした他の製品にはない使い心地を実現しています。

Information 商品情報

ブランド Tetsu
デザイナー h concept / アッシュコンセプト
サイズ Ø220×L386×H65 mm
厚さ:T2.3 mm
重量 約1.2kg(参考重量)
素材
生産国 日本
内容 本体 / 説明書 / ボックス

Delivery 配送・梱包

プレゼント包装
ラッピング可能な製品
< ボックス入り(1個単位)
最短で当日中に出荷
在庫があり営業日の14時までに決済が確認できたご注文は最短で当日中に出荷します。お急ぎの場合は事前にお電話でご確認ください。

Voice お客様の声

製品についてコメントする