|
||||||||||||||||||||||||||||||||
創業200年の老舗
Koh-i-noor(コヒノール社)は1790年代にウイーンで創業した老舗ブランドです。1848年に現在の拠点チェコに本社を移転し、今では4500種類の豊富な製品ラインナップを揃える大手メーカーへと成長しました。Koh-i-noorの製品はヨーロッパを中心に世界中で人気があり、アート、ビジネス、スクール、ホビーといった幅広いシーンで活用されています。極小ボディに多彩な魅力
このペンの大きな特長は2mmの太い芯をノックで正確に送り出せる点です。2mm芯といえば重力ですべり落とすようにして使うホルダータイプが一般的ですが、このペンはクラッチつきでカチカチと送り出すメカニカル・ペンシル(いわゆるシャーペン)です。しかも、ペン自体のサイズは直径6mm、長さ115mmという『極小サイズ』を実現しています。しかも、このサイズで芯の形を整える鉛筆削りまで内蔵しているのですから恐れ入ります。ペンの用途は様々です。デスクでも快適にお使いいただけますが、小さなサイズを生かして手帳やメモパッドと合わせて持ち歩いたり、ポケットに挿して現場作業に使うのも似合いそうです。どこか懐かしく、知的な雰囲気が漂うKoh-i-noorの製品を、ぜひあなたのクリエイティブな作業にお役立てください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 細い金属製のグリップに緻密なローレット加工を施しています。とても精密に作られているため写真で見ると大きく感じるかもしれませんが、直径は僅か6mmです。また、非常に軽い製品ですが、サイズの割にはしっかしとした重量感が感じられるのも好印象です(12g)
![]() 正確な送り出しが魅力です。カチカチという小気味良いノック音と正確な送り出しが心地良く、作りの良さが感じられます。写真左側が1回ノックした状態、右が2回ノックした状態です。2回でちょうど良い長さになります。実際に手に持って使ってみると、これまでに無い不思議な心地良さが感じられ、文具好きならずとも所有欲をくすぐられるはずです。
![]() ノックボタン(キャップ)にも秘密があります。
![]() ノックボタンを取り外すと内側が鉛筆削りになっています。軽く押し当て、くるくる回すだけで芯の先が整います。着脱はネジ式になっているので粉がついたまま蓋を閉めても大丈夫。非常に良くできたデザインです。
![]() 文字にもイラストにも便利にお使いいただけます。趣味や仕事で木や布に印をつけたい方にもオススメです。ちなみに、付属の芯以外にも、市販の様々な2mm芯に対応いたします。(カラー芯など)
※写真のイラストに使用したのは同社のドローイング・テンプレートです。 ![]() 小さなクリップをよく見るとKOH-I-NOORの文字が入っていました。ちなみにこのクリップ、イメージとしてはヘアピンを少し太くしたくらいのサイズ感です。手帳やノート、胸ポケットなどに取り付けて気軽に持ち運んでください。
![]() 黒いペン軸に、ホワイトのプリントでKoh-i-noor(コヒノール社)の文字が入っています。なお、このペンにはパッケージがございません。プレゼントの際は弊店で袋状の包装を行いますのでお気軽にお申し付けください。
Purchase カートへ入れる
Brand ブランド
Voice お客様の声
Information 商品情報
Delivery 配送・梱包
Other Products こんな製品もございます
|