|
|||||||||||||||||||||||||||
Jars(ジャス社)は南フランスで150年の伝統を誇るストーンウエアのブランドです。常に難しい技術に挑戦し、革新を取り入れながらも『実用的なものを美しく』という設立時の理念を守り抜いています。アート作品のようなテクスチャとシンプルなフォルムの組み合わせには、そんなJarsの理念が表れています。
磁器と陶器のメリットを
Jarsの食器は水を吸わず耐久性に優れる磁器の実用性と、釉薬による美しい発色が得られる陶器のメリットを兼ね備えたストーンウエア(焼成温度1280)です。陶土と釉薬(うわぐすり)の成分が溶けあい一体となったJARSの製品は他にはない特別な魅力を有しています。美しい仕上げ
職人が手作業で塗り重ねた複数の釉薬は焼成過程で溶け落ちながら互いに混ざり合い、ナチュラルで美しいテクスチャを生み出します。これらは熟練した職人による繊細なコントロールなしには作ることが出来ませんが、同時に偶然性が生み出す魅力でもあります。そして、直線的にデザインされたシンプルなフォルムがテクスチャの魅力を引き立て知的な印象に仕上げています。和食もモダンに
POEMの独創的な絵柄は高温で溶けて流れる釉薬が作り出したものです。センスのよい色味が料理を引き立ててくれることは間違いありません。和洋を問わず使用でき、モダンな感性で料理を美しく演出します。![]()
器のフォルムが絵柄を生み出し、その絵柄がフォルムを引き立てます。センスの良い色味も魅力です。
![]()
スーププレートという名前ですが、深さを生かして小鉢やボウルとしても活躍しそうです。
![]()
釉薬が溶けて流れる瞬間の美しい姿を留めています。釉薬はもちろん、温度や焼成時間を完璧にコントロールすることではじめて完成する高度なデザインです。
![]()
一見すると単色のパープルに見えますが、よく見るとスカイブルーやワインレッドがグラデーションを描く複雑な色味です。
![]()
こちらは29cmのディナープレートです。全体がグラデーションになった豊かな質感のパープルです。(裏面は単色のベージュです。)
![]()
スープボールと同じ色ですが、質感によって全く違った表情を見せてくれます。外周から中央に向うにつれて凹凸のテクスチャも大きくなります。
![]()
表面は透明の釉薬によって滑らかに仕上がっていますが、その内側には皺のような凹凸が無数にあり、特別な美しさを生み出しています。
![]()
いずれも裏面はベージュです。全体に微細なクレイズ(釉薬のヒビ模様)が入っているのも特長です。底部にはブランドロゴが刻まれています。
![]() Purchase カートへ入れる
|
|||||||||||||||||||||||||||
Brand ブランド
Voice お客様のコメント
Information 商品情報
Delivery 配送・梱包
Other Products こんな製品もございます
|