ショット・ツウィーゼルは、高級なホテルやレストランだけでなく、個人のお客様にも広くお使いいただける機能性とコストパフォーマンスに優れたブランドです。耐久性に富んだ環境に優しいトリタン素材でできているため、食洗機でも洗うことができます。世界最高峰の耐久性を持ったショット・ツヴィーゼルのグラスは世界90ヶ国で販売され、高級なホテルやレストラン、王室などをはじめ航空機のファーストクラスや豪華客船など、高い品質と耐久性が同時に求められるシーンで採用されています。
![]() PURE -CHAMPAGNE EP- SCHITT ZWIESEL ¥2,530 |
![]() BEER BASIC SCHOTT ZWISEL ¥2,750 |
![]() tossa SCHOTT ZWIESEL ¥2,530 | |
![]() Dancing Tumbler SCHTT ZWIESEL ¥1,870 | ![]() PURE COCKTAIL SCHOTT ZWIESEL ¥2,090 |
||
ZWEISEL 1872は、SCHOTT ZWIESELで有名なドイツのガラスメーカーZWIESEL Kristallglas社が2005年に発表した最高級ブランドです。同社の創業年を冠するこのブランドは、最高級の素材を使って熟練職人が丹念に作り上げるハンドメイドの製品で構成されています。デザインの多くは国際的にも評価の高いガラスデザインの第一人者、ミカエル・ボーム教授が手がけています。ガラスの素材を生かす、ピュアでスタイリッシュなデザインはこれまでの「高級品=装飾的」というイメージを覆し、モダン美しさを湛えています。また、その製品ラインナップは食器だけに留まらず、インテリア用品にまで及んでいます。
![]() THE FIRST -tasting- ZWIESEL 1872 ¥13,200 | ![]() THE FIRST -nosing- ZWIESEL 1872 ¥16,500 | ![]() SCITA TUMBLER ZWIESEL 1872 ¥4,400~ |
![]() SCITA Candle Holder ZWIESEL 1872 ¥5,500~ |
SCHOTT ZWIESELで有名なZWIESEL kristallglas社の耐熱ガラスブランドです 。現代のガラスの基礎を築いたオットー・ショットによって開発された「ホウケイ酸ガラス」で生産された「イエナグラス」は温度変や化学変化に対して高い耐久性を誇り、安心して使用することができます。ブランド名がそのまま「耐熱ガラス」の意味で使われる、まさに代名詞的な存在です。
製品ラインナップには、1930年代にバウハウス出身のWilhelm Wagenfeldによってデザインされたガラスコレクションや、Heike Philipp Prechtlによるシンプルで機能的な食器シリーズなど数々の名作を有しています。スタイリッシュでモダンなデザインの製品が洗練された雰囲気を演出し、どのようなテーブルコーディネイトにも対応します。
![]() EGG CODDLER JENAER GLAS ¥4,730 | ![]() EGG CODDLER(L) JENAER GLAS ¥6,050 |
![]() MATCH Jenaer Glas ¥2,200~ |