向う付け (向付・お向う)
日本料理の配膳で、膳(やテーブル)に食器を並べた際に、食べる人から見て向こう側(奥)に置かれる料理や器のことです。内容は決まっていませんが、小さなお作りや、酢の物、和え物などが盛られていることが多いです。
WEBO ONLINESTORE : DICTIONARY
この辞書は快適にオンラインショップを楽しんでいただくためのものです。厳密な意味での辞書ではございません。また主観や販売価格などを含む場合があります。説明内容に対する訂正や補足、ご意見などがございましたらメールフォームよりご連絡下さい。