モニターの調整

▼ 以下の4つのマスの中の文字が『同じ強さ』で見えることをご確認ください。
このページでは、製品の色を正しく表示するための情報をご提供しています。
+5%
Black
-5%
Gray
+5%
Gray
-5%
White
上の表示は、お使いのモニターの調整を補助し、より快適にページを閲覧いただくためのものです。 モニターの調整は、ページの閲覧や購入の必須条件ではございません。また、必ずしもお使いのシステムで適切な表示ができるとは限りませんので、あくまで調整のための参考としてご利用ください。

明るさの設定

モニターが明るすぎる(または暗すぎる)と快適に閲覧いただけない場合があります。まずは周囲の明るさに応じて見やすい明るさに調整してください。特に夜間の室内で明るすぎる初期設定(機器の最大値)のまま使用しているような場合は、画面の明るさとお部屋の明るさに大きな差が生じないよう画面の明るさを下げる(またはお部屋を明るくする)ような調整を心掛けてください。

色温度の設定

Windowsのコンピューターでは工場出荷時に高い色温度(9300Kなど、青みがかった白)が標準設定されていることがあります。商品の色をより正しく表示するためには、モニターやOSの色温度を6500K付近(=正午の太陽光と同じ程度 / Mac標準値 / Microsoft推奨値 / カラーマッチングの基準値)の自然な色温度に調整してください。MacおよびiPhoneの場合は出荷時に6500Kが設定されていますので変更の必要はありませんが、Night ShiftモードをONにしている場合は夜間に色温度が自動で暖色に変更されることにご留意ください(環境光が暖色の場合はそれでも問題ありません)。

ガンマの設定

ページの上部に表示されている背景色がついた4か所の文字を画面の中央付近に表示して、モニタを正面からご覧下さい。文字は背景に対して約5%(255段階のうち12段階)の濃さで表示されています。数字が見えにいくい場合や、特定の文字だけに強弱が感じられる場合は、モニターやコンピューターのコントラストやガンマカーブの調整を行い4つが均等に表示されるようにしてください。
なお、上の背景と文字はいずれも無彩色(黒・白・灰色)です。調整後に背景や文字に特定の色味が感じられる場合は、各カラー(RGB)ごとに出力補正やガンマカーブの補正を行うことで より正確な表示が可能になります。

調整には限界があります

お使いの機器によって表示性能や調整項目は大きく異なり、調整できる範囲には限界があります。また、ご覧いただく方の視力や認知バイアスなどの個人差もございます。このため、正確な表示や正しい認知には限界があり、お使いの機器で適正な調整を行ったとしても、表示した文字が判読できない(または同じ濃さや無彩色に見えない)場合はございます。ただしその場合でも、自身の環境で正確に色表示ができていないことを理解しておくことが重要だと考えます。

なお、このページの解説は一般のご利用者様を対象としたものです。プロ用途の高度な色補正を必要とされる方は専用のモニターや測定機器等を使用し、各ツールの使用方法に従って補正を行ってください。弊店ではお客様がお使いの機器の調整について個別に対応やご相談を行うことはできませんので何卒ご了承ください。